くるり28回転。。

いま話題の○○をご紹介します^^

ヒルナンデス(11/21)

激うまグルメ!

お値段当てバトル

都内で人気の激うまグルメを大特集!

超お得なランチから一生に一度は食べてみたい豪華メニューまで、今話題のグルメのお値段を予想します!


まず一行が向かったのは

東銀座

お店の名前が

パリのワイン食堂


本場フランスに来たような錯覚を覚えるオシャレなビストロとして評判のこのお店。

ランチ時にはずらっと行列ができるほどの人気店!

フランス家庭料理をカジュアルに楽しむことができます。

お店のイチオシのランチが…

1日限定30食!

牛肉100%ハンバーグランチ

ランチは数種類のメニューからオードブルとメインを選ぶブリフィクス・スタイル

1番人気はハンバーグのよう。

コーヒーとおかわり自由のパンもついてな、な、なんと

1000円! ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!


しかも13時以降は女性に嬉しいプチデザートもついてきてとーってもお得なんです♪

お味の感想は…

「噛めば噛むほどジューシー」


そして今回値段を当てるのは
人気のディナーコース

ディナーコースもランチと同じくブリフィクス・スタイル

1番人気のオードブルは見た目がとっても華やか!

ズワイガニとアボカドのディル風味


1番人気のメインは

仔羊のモモ肉のロースト


中はピンク色、肉本来の味が楽しめる一品

このディナーコースのお値段が

驚きの

?980円!

正解はのちほど♪

オードブルのお味は…

「すごくクリーミーなんだけど、トマトの酸味でキュッとしまってめっちゃ美味しい」

メインのお味は…

「ちょっとクセのある肉に、赤ワインのコクが効いててめっちゃ美味しい」

こちらのパリのワイン食堂は週末の夜は行列することがあるので事前の予約がオススメです!


つづいては

銀座

飛雁閣


銀座でも有数の高級中華料理店!

安倍首相をはじめ政財界の重鎮も訪れる格式高いお店だそうです。
ちなみにドレスコードあり(男性はジャケット着用)


自慢は

フカヒレと干しアワビ!

独自に仕入れた食材は数多くの有名ホテルや一流レストランにも提供されています。

まずはこのお店ご自慢のフカヒレ料理

フカヒレの姿煮


大吉先生によると歯応えが今までのものと全然違うそう。

それもそのはず

じつは通常流通しているフカヒレはほぼ冷凍物

しかしこちらのお店では
ゲンピレと呼ばれる乾燥されたフカヒレを使用しており、これを水で戻し余分な脂や肉などを手作業で取り除くことでフカヒレの本来の弾力ある食感が楽しめるんだとか

こちらのお値段は8500円

そしてお値段を当てるのがコチラ

極上ツバメの巣ココナッツミルクがけ


1番人気のデザートなんです♪

ツバメの巣
アマツバメが岸壁に唾液で作る巣のこと
肌の再生を促進するタンパク質が含まれている

そんなツバメの巣を完熟マンゴーの上にたっぷりかけココナッツミルクをかけた人気のデザート

お値段は…?

?000円

ちなみにコチラのツバメの巣、じつはより希少価値の高い赤ツバメの巣を使用しています。

赤ツバメの巣
岸壁の鉄分などが偶然しみ込んで生まれる奇跡の食材

ちなみに夜のコースのお値段ですが
1万円〜12万円まであるそうです。

ツバメの巣がある岸壁くらいのお高さ…

12万円のコースメニューは

  • 前菜プレート
  • きぬがさ茸のツバメの巣詰め
  • 伊勢エビのお造り
  • 北京ダック
  • フカヒレの煮込み
  • アワビとナマコのステーキ
  • スープ
  • 極上ツバメの巣ココナッツミルクがけ

となっているそうです

次回もお楽しみに♪

※正解※
パリのワイン食堂
ディナーコース 2980円
飛雁閣
極上ツバメの巣ココナッツミルクがけ 15000円

つづいては

お掃除業界の最強3社がより安く!よりキレイに!㊙︎掃除テク伝授

大掃除で面倒な場所を5位から1位までしぼり、場所別にご紹介!

まず5位

網戸

ダスキンが提案するのは

マイクロファイバークロスを2枚使った網戸そうじ

じつはこの方法なら網戸を取り外す必要もなくラクにお掃除できるんです!

やり方
マイクロファイバークロスを水に濡らし絞ったものを両手にもちます

②網戸を挟みこみ、縦・横とスライドさせる

この方法なら網戸はたるまず、ホコリがダマになることもなく、さらに洗剤要らず!

「普通の雑巾でもいいんじゃないの?」
と思ったアナタ!

じつは普通の雑巾では網目と汚れの隙間に繊維が入りづらいため、髪の毛の100分の1程度の細さのマイクロファイバークロスが活躍するんです!


つづいては
第4位

トイレ

カインズおすすめは

軍手ぞうきん

ゴム手袋を装着し、その上から軍手をすれば完成

あとは軍手をぞうきんに見立ててその上から手で直接こするだけ

汚れが取りにくい便器の裏側、傷ついてしまいやすい部分にも対応できます!

掃除が終わればそのままポイ

さらに軍手ぞうきんはトイレ以外にも
棚の隙間や照明器具の裏側、リモコンやテレビの配線の掃除もぞうきん以上に簡単に♪

3位は

窓に直接スプレーすると液だれがするため、
スジが残りムラができやすくなったりしませんか?

そこでカインズがオススメするのは窓ではなく

タオルにスプレー

①まず洗剤のついたタオルで窓拭き

こうすることで汚れが浮き落としやすくなる
②そして別のタオルで水拭き
③仕上げにマイクロファイバークロスでから拭き

さらに窓用の掃除用として
網戸ワイパーを使えばワンタッチでモップの水が絞れ、これ一本で水拭きが可能

また窓掃除に向いている日があり、それは曇りか雨上がりの日。

空気中の湿気が高いので汚れが湿気を吸い込んで汚れが落としやすくなるんだとか。

サッシの溝の部分のお掃除には…?

ハケを片手にもう片方で掃除機を持って掃除するとOK!

2位

キッチン・換気扇

キッチンで一番汚れる「ある場所」専用の掃除道具が

「ある場所」とは

レンジフード

レンジフードのフィルターの奥には
シロッコファンというものがあり
じつはこれ、取り外せるんです!

ここが油汚れの最終地点。

油が何層にも重なって害虫のエサになっている可能性があるんだとか…

このシロッコファンを掃除すればファンの回りが良くなり節電・節約にもなるんです。

それを専用とする掃除道具が

親方棒


そして最後に洗浄すればバッチリ!


お次のキッチンの掃除法は…

シンクは家にある「???」でピカピカに!

シンク回りで悩むものといえば

「水あか」

スポンジにクレンザーをつける方も多いですが、クレンザーが中にしみ込んで落ちにくいこともあるんです。

そんなときに使うと便利なのが…

デニムの切れ端


クレンザーがしみ込むこともなく、デニムの研磨剤が水あかに作用してピッカピカになるんです!

また

排水口のヌルヌル

の悩みを抱えている方も多いのでは?

じつは10円玉を入れておくと銅の効果でヌメリがつきにくくなるんです

さあいよいよ
第1位は…

風呂!

お風呂掃除の重要な問題

それが

カビとり。

そんなカビとりの掃除に関するアイデアがこちら!

お風呂のカビとりには

ラップが有効
壁にへばりつくカビとり剤がある


カビは赤カビか黒カビかで対処が違います。

赤カビの掃除方法
①お湯で温める
②浴室用洗剤をかけてこする

赤カビの掃除は比較的簡単ですが、
問題はガンコな黒カビ…

黒カビの掃除方法
①お湯で温める
②カビ取り剤をかけラップをする

こうすることで液だれを防ぎ、さらにカビに浸透しやすくなるんです。

あとは十分な換気をして10分ほど放置

ラップをはがせばきれいにカビがとれました♪

さらにこれを使えば敵なし!

壁にへばりつくカビ取り剤

スパイダージェル

もともと液体状だが、吹きかけた瞬間にジェル状になるこの商品。

半日でも一日でもへばりついてくれるので本当に落ちなかったカビも落ちるんです♪

特に効果を発揮してくれるのが
タイル目地のカビ!

気になるカビに直接かけたら5分〜20分放置

水で洗い流せばカビがキレイに落ちるそうですよ

他にも気になる疑問に掃除のプロが答えます!

①床掃除を効率良くする方法

商品はコチラ

シートを無駄なく使えるフローリングワイパー 1280円


特長その①
パッド面積が広くシートの大部分が使える

特長その②
ヘッドが180度回転し、シートの裏側も無駄なく使える


②ポットのカルキ汚れ

まだ発売されてない商品

サンペロン


乳酸の力で汚れを溶かします。

カルキ汚れ
水に溶けたカルシウムやマグネシウム

こすらずペロンとはがせるからサンペロン

使い方はとっても簡単

サンペロンをスポンジのやわらかいところに含ませて塗るだけ!

水で流せばツルツルピカピカに!
全く傷つけることもありません。

皆さんも年末の大掃除に役立ててください!


以上11/21のヒルナンデスでした!!